神鍋白炭工房 ブログ-毎日北へ南へ東へ西へ
農業話
-
ミント-薪ストーブの木灰を撒いたら何故かそこ周辺にミントが蔓延るって本当?
-
稲木干し-天日干しのお米は香りがよくて美味しくて栄養価も高いって本当なのかな?
-
ツノゴマ-「悪魔の爪」とか「旅人泣かせ」ってとんでもない名前だけど篭を編んだり魔除け装飾物…
-
BullRock王国-大収穫祭で地域資源を動画で発信。オリジナル但馬ソングもいい♪
-
木酢コーン-畑に木酢液をたっぷり入れて育てたトウモロコシが美味すぎる件
-
干しシイタケ-全農乾椎茸品評会で見た椎茸名人たちのスゴ技
-
神鍋コウノトリ米 -田植えイベントでランチは地域食材のお振る舞いも
-
木酢いちご -畑に木酢液をしっかり入れて育てた苺が美味しいわけ
-
有用微生物増殖-木酢液は地味に本気農家さんに浸透している
-
西途謹吾メソッド視察
-
西途さんの農法で
-
不耕起自然森林農法
-
我家のしいたけ
-
干しゼンマイ
-
バーク堆肥積み2
-
バーク堆肥積み
-
木酢液の業務用需要
-
西途さんの畑にて
-
畑に炭が大量に
-
畑に木灰・木酢液