天然マイタケ-幻のキノコ見つけて舞い上がる面々、きのこ狩りは,険しい,うれし,楽し,大好き♪

天然マイタケ
-幻のキノコ 見つけて 舞い上がる面々 、きのこ狩り は,険しい,うれし,楽し,大好き♪

森の恵み と言えば
山菜 、木の芽 、木の実 、木ノ子 。すっかり秋になりました、そうキノコが秋にはドッサリ出ます。
きのこ が どっさり出る森 は 奥山※1が多い。里山※2は民家に近い 林 に利用されていた森の事、奥山 はもう少し奥の方の山の事で、広葉樹 の 枯損木 に生える。もちろん 倒木 や 地面 にも生えたりする。ミズナラ の枯れ木にナメコ や 舞茸 を発見した時は思わず テンション が上がります。キノコ が生えるという事は 森の新陳代謝 なので良いことではあるが、荒れた森の所によく生えるもので 自慢できる森ではない 。手入れされた里山 では キノコ は少なかったりする。


※1奥山・・・おくやま【奥山とは。人里を遠く離れた山の中 。山の奥深い所 。深山 。
※2里山・・・さとやま【里山】とは。集落の近くにあり ,かつては 炭用木材 や 山菜 などを採取していた,人と関わりの深い森林 。


いつも仲良しの仲間の 北村元気 くんに誘われて きのこ探し に。但馬某所 へ( 場所は秘密 なので)
 

ありました ありました。エノキタケ 。青果売り場で売ってる白い細い物とは全く違う 天然物 。
 

わけわかんないキノコ も多数あります。


えのき 、ナラタケ 、ナメタケ など 枯木 に生えても手の届かない 高い場所 に生えることも多い。そんな時は 竿 で刈り取り用の 鋸 や 鎌 が付いたもので刈り取り 地面に落とす。


自分らがよくわかんないキノコは ルック・アンド・リリース します。


思うキノコに少し違う 類似したきのこ も沢山あるので、毒キノコ か 食用キノコ か判断が難しいものも沢山ある。


オオワライタケ、笑ったようにしびれる毒キノコ

 
 
  
美味しそうだけど、何かわかんない知らないキノコは キャッチ・アンド・リリース 。あとで調べて食べられるものも多い。ピンクなのはサクラシメジ。毒ではないらしい。






立っていられないような 急斜面 、滑落 することも多い。もちろん滑りなれてはいるけど、草をつかんで這い上がったり岩場を這い上がったり大変な作業。
マムシに遭遇したりムカデに出会ったり。素人にはお勧めできない。良いことの反面、危険がいっぱい。
 
山ビルに噛まれて、流血したり、マダニの攻撃も有ったりします。
  
そんなリスクがあるのですが、一番危険なのはこれ
 
ツキノワグマ の気配ムンムンな場所での キノコ狩り なのである。突然 出会いがしら に遭遇したら、ほんまにやばいのである。
カエンタケ もたまに出てる。通常の 猛毒キノコ は触るだけでは何の症状も起こりませんが、カエンタケ は例外で、絶対に素手で触らないようにしましょう。


場所が変われば様々なものがある。それは、嬉し、楽し、だいすき!!

天然マイタケ 天然まいたけ
この日、狙ってたモノ をついにGET! 天然マイタケ ! 見つけた人が舞うような喜びだから 舞茸 、まいたけ !!
松茸 にも匹敵する価値。もしくはそれ以上かも。

天然舞茸  
現在市場 に出回っているものはほとんどが 人工栽培 のもので、野生のものはごく少量である。現在でも 野生 のものは、その希少性から高価で「 幻のキノコ 」と言われ、マツタケ と同等かそれ以上に 珍 重されている。

但馬にはキノコがたくさんありますが。

熊 もたくさんいます。今では ヤマビル もいます。マムシ も、マダニ もいます。不用意に山に入ることはお勧めしませんので。素人さんは気を付けて 自己責任 でお願いします。キノコも毒があるものが多く、専門家な人に 同定 していただかないとわからないキノコも多いです。けっこう専門家な方でも家族を病院送りにしてる過去を持っています。お気をつけて!
ただし 生き抜く力を養成 したい、ポジティブ な方は一緒に山に行きましょう!


里山整備、炭や木酢液のこと、なんでもご相談ください。
お問い合わせはこちら mail ⇒ koujitanuma@gmail.com

森は命の素 、森 ・ 里 ・ 川 ・ 海 。すべてはつながっている 。森は農地も守り 川を生かし 海を養う 。
木酢液 や 炭 を使って楽しく 心豊かに暮らす 。。。


里山

里山整備 、 炭 や 薪 のこと、炭焼き 副産物 の事なんでも ご相談 ください。

 

炭焼きは 世界を救う !!
炭を焼く事で 世の中に貢献 したい!
現在の 地球環境問題 は 深刻 であります。エネルギー問題 は 重要 であり、地域で作る 持続可能型再生可能 エネルギー へのシフトは 必須 であります。日本の国土 の2/3を占める 森林 を適正に整備 ・利用する事で 森・里・川・海 を守れ地域が抱えてる様々な問題 が解決する事と信じています。地域にある 豊富な資源 を用い 地域内循環 させ 域際収支 の赤字を解消させたいと思います。エネルギー 、食料 など 域内循環 および域外から 外貨 を 取り込める仕組み が必要と思います。炭のあるライフスタイルの提案 ・ 啓蒙 を進めたいと考えます。神鍋白炭工房

Facebook Comments
2017年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

FACEBOOK PAGE

お電話なら 080-5367-5499

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    電話番号 (必須)

    メッセージ本文

    ご希望内容をチェックしてください。

    [tel* お電話ならTEL080-5367-5499]

    [tel* お電話ならTEL080-5367-5499田沼までお願い致します。]

    炭のミクロの世界

    炭
    PAGE TOP