森の小道-森の中には歩きやすい公道が通っていた。獣は共有で道を利用している。

森の小道 -森の中には歩きやすい 公道 が通っていた。獣 は共有で道を利用している。

それは、けもの道 です!森には意外としっかりした 動物 が通ってる道がついてます。
山を歩く時そこを僕ら歩かせてもらってます。。。
急斜面 には斜めに登っていくような 良い道 がついてるし、森林整備 の時もよく通らせてもらいます。
 森の小道 

鹿 も、イノシシ も、タヌキ も 狐 もおそらく同じ道を使っている。(と思う)いわゆる 獣道けものみち )。
毎日同じ道を通るから きれいな道 が出来る。

 

奥山 に 窯 を作っていた時代、今から約50年前のころ。仕事にそこに通う人が通るための 作業道 があった。よくそんな場所に 遭遇 する。この地の 但馬 の森の中ではあちこちある。自然林 の 里山の森の木 を落としやすい場所にはたいてい 窯跡 がある。そのような 森を歩く とよく 炭窯の跡 までつづくその道は、いまだその道が壊れず、実に良い具合に残っていたりする。今でも人が使ってる?と思えるぐらい。そこの道を、けもの が日々使っていて 道 として残り続けているから。


里山整備、炭や木酢液のこと、なんでもご相談ください。
お問い合わせはこちら mail ⇒ koujitanuma@gmail.com

森は命の素 、森 ・ 里 ・ 川 ・ 海 。すべてはつながっている 。森は農地も守り川を生かし海を養う 。
木酢液 や 炭 を使って楽しく 心豊かに暮らす 。。。


里山

里山整備 、 炭 や のこと、炭焼き副産物 の事なんでもご相談ください。

 

炭焼きは世界を救う !!
炭を焼く事 で 世の中に貢献 したい !
現在の 地球環境問題 は 深刻 であります。エネルギー問題 は 重要 であり、地域で作る 持続可能型 再生可能エネルギー へのシフトは必須であります。日本の国土の2/3 を占める 森林 を適正に 整備 ・ 利用する事で 森 ・里 ・川 ・海 を守れ地域が抱えてる 様々な問題 が解決する事と信じています。地域にある豊富な資源を用い 地域内循環 させ域 際収支 の 赤字を解消 させたいと思います。エネルギー、食料など 域内循環 および 域外から外貨 を取り込める 仕組み が必要と思います。炭のあるライフスタイルの提案 ・ 啓蒙 を進めたいと考えます。

 

 

Facebook Comments
PAGE TOP