神鍋白炭工房 ブログ-毎日北へ南へ東へ西へ

炭原木を求めて


今朝から、村の山に入ってました。

炭の原木の搬出伐り出しするための計画づくり

一部、村の森林の有効活用を含めて

 

 

村の山に入ったら、炭窯の跡も多数あります。

今回入った場所もその付近だけで数箇所ありました。

およそ50年前までうまく使ってたのでしょうね。山と人との関わりかた
とてもうまくいってた風に感じられました。

幹周り4mぐらいの栃の木も多数あります。
 

午後からは別の山に、椎茸のホダ場の準備でした。

そして、次も炭の原木を出す場所の調査です。

うっそうとした山の中を汗だくになって歩き回りました。
実際どれだけの面積でどれだけの材量か数えて、計画が具体化してきました。

関連記事一覧

  1. キャンプファイアー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

記事カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お電話なら 080-5367-5499

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    電話番号 (必須)

    メッセージ本文

    ご希望内容をチェックしてください。

    PAGE TOP