朝10時頃より薪ストーブのデモを行うという
ゲリラライブ的な展開にものすごく沢山の方にお越しいただきました。
前日にフェイスブック等で告知しただけ
約30人もの方々
段ボール紙を少し焚きつけに使って1分ほどで着火できる優れもの。
竹とか松、杉、檜など針葉樹も焚けます。モキ製作所の薪ストーブ
ペレットストーブユーザーのHさんも興味津々。ペレットストーブが悼んだら薪ストーブ買うわ!って
主婦の方も真剣に検討中。
多くの方に興味持っていただきました。
メーカーセールスの稲池くんも一生懸命に説明してくれました。
豊岡市内の某ラーメン店社長も薪ストーブ検討中!薪ボイラーも検討中!
午前中終わり間際も駆けつける方が何名も有ったり、大盛況
午後からは豊岡市役所に里山資本主義的な地域活性化の話し、
薪ボイラー、無煙炭化器、薪ストーブのエコバレーに絡めた話しを
終わって、市内の事業所さんに薪ストーブ・薪ボイラーの営業
そして、竹野のログハウスのKさんのお宅へ薪ストーブのご相談を受けに
Kさんのライフワークのいろんなナチュラル作品に感銘を受け、これからは師匠と呼ばせて頂きます(笑)
商売抜きにしてお付き合いしたいと思います。。。
夜はモキ製作所さんと、某大学のO氏と 薪ストーブ談議
薪ストーブ漬けな一日でした。
薪ストーブの今後の展開は非常に明るいと感じた一日でした。
この記事へのコメントはありません。