施工事例 薪ストーブ設置工事 施工事例

ブログページに飛びます。
●施工事例【#014】MOKI-IILA・イーラBLACK
イーラ MOKIの薪ストーブは燃焼温度が高く、シングル煙突でも煙突のつまりが少なかった。通常家庭ではシングル煙突は煤が詰まりやすくお勧めしない、二重断熱煙突を取付けます。
MOKIの薪スートブ以外の機種は二重煙突を推奨。省スペースで薪ストーブの常識を破ったデザイン、スタイリッシュでかっこいい。炎がよく見えて素敵。

ブログページに飛びます。
●施工事例【#044】AURORA FIRE(オーロラ・ファイア)
FIRE-AURORA-FIRE(オーロラ・ファイア)の薪ストーブは対流式ストーブで、天板の温度が低く間違って触ってやけどの危険性が低い。大きなホールに置いても負けない存在感があり、暖房能力も大きいオーロラ・ファイア。ガラス面が相当大きくオーロラバーン存在感のデザイン、スタイリッシュ。炎がよく見えて素敵です。

ブログページに飛びます。
●施工事例【#035】MOKI-MD-80Ⅱ(モキ製作所 無煙薪ストーブ
世界4か国で特許のモキプレート採用 薪の材を選ばない優れもんの薪ストーブ。杉・ヒノキ・松・竹など、今までの鋳物薪ストーブでは焚くことが御法度とされてた樹種を使うことができる。ストーブ本体が鋼板製で耐久温度が高い。それに加え、茂木プレート(モキプレート)と呼ばれる二次燃焼を促進させるメーカー特許の部品が組み込まれている。世界4か国で特許を取得。(日本・アメリカ・ドイツ・中国)本当によく燃えるストーブです。
火付けが簡単で、着火も1分程度でできる手軽さ。操作も単純で簡単。手軽で暖かく、どんな薪でも燃やせるため燃料コスパが高い。完全燃焼して排気温度が高いため煤が付きにくく煙突掃除も比較的楽め。
クッキングストーブ 施工事例【#029】MOKI-MC-95 ブラック オーブン料理が手軽に出来ます。モキ製作所 これは国産薪ストーブで一番よく売れてるメーカーで、そこの中で特徴のある形のクッキング無煙薪ストーブ MC-95
今回、MOKIのメーカーにお願いして塗装を特別に黒に変更してもらいました。 通常は茶色です。
ブログページに飛びます。
●クッキングストーブ 施工事例【#029】MOKI-MC95/
Facebook Comments