ペットのごはん
毎日の黒い粉は健康の必需品!
このところ、とても良いレビューを多くいただいてます。人間用もペット用も
長野県のFさんより
愛犬を健康にしてあげようと餌にふりかけて食べさせていたら、なんと犬の口が臭くなくなったんですよ~。すごいですねこれ!!愛犬がペロペロとキスしてくるんですが口が臭くなくなって喜んでいまーーす。
兵庫県 Nさんより
犬のご飯にふりかけていたらなんと、普通は犬の食事のお皿がネバネバするもんなんですが、ネバネバしてないんですよね。
親しくしていただいてる豊岡市Kさんより。。。
花粉症の方にプレゼントした「神鍋BLACK(白炭微粉末)」が、効用があったと連絡いただきました。そのままだと飲みにくいので、オブラードに包んでお飲みください。
じつはぼくは黒い粉、毎日の日課で、朝のコーヒーのお供にティースプーンで、黒い粉の微粉末をひとさじ飲んでます。
何に効くかって?それは言えません。花粉症は卒業できました。効能は言えません薬事法にひっかかるんです(薬事法違反になります。)まぁ、毎日の服用の個人の感想を申し上げるのならば、バラ色の人生が広がります。(嘘です)お腹がめっちゃ快調なんですよね。整腸剤です。飲んだらわかります。便秘の方、ゆるい方、毎日イライラしてませんか?腸はとても大事です。快便は健康のバロメーターですよね。
炭は腸を整え、腸内細菌と相性が良いんですよね~。食べ物の体内通過時間を短くするらしく、確実に便の量も増えます。飲んでみたらわかります。まさに整腸剤ですね。
お菓子やパンなんかも真っ黒にすることで、評判良くお使いいただいてます、炭パウダー!
パンは定番。そして黒いパンにラズベリークリームでなんとダークなデビル的なハロウイン的な感じなんでしょう。
海底ピッツアと命名された炭入りピザも人気。
本気で健康意識してる方、炭マニアな方は体にダイレクト・イン!!です。 僕は慣れてるのでティースプーンで一気に行きます。たまに呼吸が合わず、むせる事があります(笑)
オブラートに包むと飲みやすいです。ティースプーン一杯って、食品に混ぜて使うのとは摂取量が全然違いますからね。そりゃ効きますわ。炭を腸に送り込むことでデトックスします。効果てきめんです。 実際に花粉症改善した人の数は数え切れません。 ちなみに僕はひどい花粉症持ちでしたが、現在もう克服しました。花粉症に おさらば出来ました。
あと、毎日の日課はもう一つ、歯磨き粉に乗せる、スミガキ。 僕の場合、卓上調味料の空き瓶に入れて、毎日ひとふり♪
ホワイトニング効果で世間のブームらしいです。実際めっちゃスッキリします。
ネット販売でもそこそこ注文いただいてたりします。 神鍋ブラック10gパックが超人気です!!
田中畜産の田中一馬くんが紹介してくれてます。こっそり花粉症対策に使ってるって。
牛飼い田中一馬くんのブログ記事紹介します。
『牛の下痢には炭団子!花粉症にも炭が効く??』
こんにちは。
但馬牛の繁殖農家、削蹄師、お肉屋さんの田中一馬です。3月も半ばになり、花粉症のシーズンになってきましたね。
僕も毎年ひどい花粉症に悩まされています。
花粉症には炭が効く??
毎年毎年、鼻水は垂れて、しゃみは止まらず、目は掻きすぎて真っ赤、喉も痛く、頭はぼーっとして集中できない。。。
マスクをしても顔を洗ってうがいをしても僕の花粉症は軽くなりませんでした。
そんな時、僕の知り合いの方がこぞってこれを紹介していました。
神鍋ブラック
この神鍋ブラックは白炭パウダー。
僕が放牧している万場高原スキー場の麓にある『神鍋白炭工房』さんが作っています。
料理や歯磨きにといろいろ使えるようですが、なんと花粉症に効果があるんです!
(とは薬事法で言えないので僕の使ってみた感想ね。)
この白炭パウダーを1日1回ティースプーン1杯飲むだけで、ピーク時の花粉症の症状が劇的に良くなりました。
正直、知り合いの商品でなかったら「胡散臭え。。」と試すことすらなかったと思いますが、思わぬ効果でびっくりしました。
もちろん今年もお世話になっています。
(かなり細かいです)
牛にも猫にも炭がいい
実は牛にも炭を使います。昔からの民間療法で子牛の下痢止めとして炭が使われてきました。
ネッカリッチという商品が有名で、ネッカミルクなんていう炭粉末入りの粉ミルクもあるくらい。
炭は畜産の現場ではポピュラーな資材なんです。
(牛のはちょっと粗めのパウダー)
子牛が下痢をすると僕は炭の粉末と生菌材(ビオフェルミンみたいなもの)と整腸剤(ゲンノショウコうの粉末など)を水で練って団子状にして食べさせます。
千と千尋の神隠しで千尋が川の神からもらったニガダンゴみたいなもんですね!
ちなみに僕ら夫婦でアニメっ子なので「ハク、お願い食べて!!」なんて言いながら牛に食べさせます。
そして団子を食べさせる時に牛と一緒に僕の口も空いちゃうことは、、、、、あー、どうでもいいですね。。。。
炭粉末は多孔質といってたくさんの目に見えない穴があります。
この穴が腸内の毒素や悪玉菌を吸着し、腸内環境を整えることで下痢の改善をしていきます。
こちらは腎臓疾患のあるペット用のもの。
中身は炭粉末です。
腎臓は様々な毒素を濾過してくれる組織。
その腎臓がうまく働かないと、体外に排出される老廃物は腸に出て再び体内に吸収されるようです。
その際にこの炭の吸着力を利用します。
うちのかかりつけ獣医師が持っていました。
花粉症も下痢も腎臓疾患も、腸内環境を整えるという視点で炭は使われています。
劇的に効くものではありませんが僕は炭の力ってすごいと思っています。
結局なにが真実かは分かんない
以前は電磁波が頭をおかしくするとか言ってましたが、今はすっかり聞かなくなりましたね。
最近は水素水が良いとか問題になっているとか。
牛肉は腫瘍だらけとか。
炭が花粉症に効くとか。。。
いろいろな情報が飛び交う中、一つ一つに過敏に反応していたら疲れるだけです。
真偽なんて確かめようもないんです。
だからこそ知り合いや信頼できる人の実体験や言葉が今後大きな力を持ってくるんだろなと思います。
神鍋ブラックを作っている神鍋白炭工房は親父さんの代から良くしてもらっています。
そしてそれに加えて僕の友人や知り合いの人がfacebookでこの商品を絶賛してたってのが大きかった。
インターネットで情報量は桁違いに増えたけれど、何を信用すべきかってことはリアルでもネット上でもおんなじかもしれないね。
ということで神鍋ブラック。
興味ある人は「こちら」で~。
200円から販売中です!!!!
但馬地域の方は道の駅神鍋高原か日高のスーパーガンピーさんで買えますよ。
※そのまま飲むと歯の隙間に黒い炭パウダーがついちゃって見た目悪いので、オブラートに包んで飲んでね。
田中一馬君のブログ記事はこちら ↓
http://blog.tanatiku.com/archives/3620