亀岡視察1-茶道炭の炭窯


その1 その2からの続き

里山から伐り出した原木をにする。

今回、体験として造材体験があり、若い大学生などがノコギリでの長さに玉切っていた。


そして、放っておいたら再生はするが、もっと早く人間がクヌギの利用をしたい為
植林を行う。

今回、大学教授の指導のもとにクヌギの苗木を一人1~2本植えた。


何故か僕は余ってたので3本植えた。


今回参加されてた、若い女性のスタイルに注目!
なんとブランド物の地下足袋。革製である。
親指と他の指が離れている地下足袋は山歩きには最高!!

ブランド物の解説をしてもらった。カッコよかった!!

このあと、BBQあり、石窯ピッツアあり、茶道の体験お茶会あり
ものすごく面白い1日であった。
炭焼きの仲間との交流もできて最高の1日であった。

主催者の(株)カーボテック さん (株)ヒバナさん有難う!

余談…
(株)ヒバナの松●社長さんに以前、神鍋白炭のサンプルを2種類渡してあった。
レギュラーとスーパーライトの品も渡してあったんだけど、
炭を扱っておられるヒバナさんの感想は、白炭でありながらものすごく火付きが良くて
ビックリしたとの事だった。

やった! 業者さんもうならせた恐るべき神鍋白炭SuperLight

———-
神鍋白炭工房、白炭の通販へはこちら
僕らの地球に負荷の少ない優しい生活、自然を愛する心…もっと広がればいいな☆ 
 ↓↓  (よろしければ一日一回ぽちっとお願いします。励みになります!)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村     神鍋白炭工房HP
楽天ブログ:炭焼きは地球を救う…
gooブログ神鍋白炭工房の日記

Facebook Comments


その1からの続き

イベントの内容は里山散策を大学教授の解説付きでおこなわれた。
里山の山野草や樹木の話、日向を好む者や日陰を好む物など
いろんな習性があり面白い。


トリカブト発見

この根についた芋が猛毒である。トリカブトの話は有名ですね。
毒が有るのが芋とは知らなかったけど…。


ここにも合歓の木(ねむのき)は鹿に皮を食べられている。鹿はこれが大好物。


里山の繰り返し再生するモデルを見た。
台場クヌギで、この株から萌芽して里山が早くに循環再利用できる。


伐採でどこに倒れるか先端はどこまで行くかクイズをされたり…
通常の感覚でぼくと親父はすぐ答えがわかったけど。


天然の日本ミツバチの巣発見。
とても貴重で♂♀一つがいで7万円で取引されるらしい。

写真にははっきり写ってないが…ぶんぶん顔のまわりにも飛び回っているぐらい。
ただ、こちらが攻撃しない限り日本ミツバチは挿したりしないらしい。

その3に続く

———-
神鍋白炭工房、白炭の通販へはこちら
僕らの地球に負荷の少ない優しい生活、自然を愛する心…もっと広がればいいな☆ 
 ↓↓  (よろしければ一日一回ぽちっとお願いします。励みになります!)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村     神鍋白炭工房HP
楽天ブログ:炭焼きは地球を救う…
gooブログ神鍋白炭工房の日記

Facebook Comments


『里山の美・お茶の息吹、亀岡から再び』
という京都府亀岡市でのイベントに研修かたがた親父と参加してみた。

亀岡は大阪に隣接する所で
昔から菊炭とか池田炭は超有名な茶道炭である。

ここらへんは良いクヌギが里山にあり、黒炭の茶道炭の生産をしていこうとされて
去年の暮れから始められた新しい炭窯『神地窯(かみじがま)』のお披露目を兼ねてのイベントらしい。


写真は今から窯の口をあけて炭出しをするところ


窯の内部は黒炭が灰をかぶって残っている様子。
このあと人が完全装備で中に入られて炭を出されます。


窯の最終温度は600度から800度ぐらいらしい。
1回の窯入れでクヌギの原木が約2500kg位らしい
出る炭は約20%ほど
茶道に使う格好の良い上物率はその中でもまた何割か…
白炭と比べるとやはり倍近い歩留まりではある。
そう考えると白炭は安すぎますね。(苦笑)


上から見た炭焼き窯の小屋の様子。
日本全国、普通はこんなスタイルです。

午後からは出した炭の計量風景やら、次の窯の材入れが行われましたが
カメラの電池切れで画像は無しです。

この窯を作るのに技術供与された愛媛から来られた菊炭生産の師匠が
若いスタッフのかた2名を連れておられ、仲良くなりいろんな話を聞けた。
有名な池田炭も生産者が少なくなっておられ2件ほどらしい。
愛媛で自称日本一の茶道炭(菊炭)らしい、白炭とは根本的に炭を焼く技術が違うが
参考になる話は多かった。

炭焼き全国大会を準備されているそうで、ぜひそれにも参加したい。

その2に続く

———-
神鍋白炭工房、白炭の通販へはこちら
僕らの地球に負荷の少ない優しい生活、自然を愛する心…もっと広がればいいな☆ 
 ↓↓  (よろしければ一日一回ぽちっとお願いします。励みになります!)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村     神鍋白炭工房HP
楽天ブログ:炭焼きは地球を救う…
gooブログ神鍋白炭工房の日記

Facebook Comments
2010年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

FACEBOOK PAGE

お電話なら 080-5367-5499

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    電話番号 (必須)

    メッセージ本文

    ご希望内容をチェックしてください。

    [tel* お電話ならTEL080-5367-5499]

    [tel* お電話ならTEL080-5367-5499田沼までお願い致します。]

    炭のミクロの世界

    炭
    PAGE TOP